この記事は【3分】で読めます
仕事やプライベートでこのような気持ちに悩んでいるひとは、是非最後までお読みください。
きっと心が軽くなるはずです。
本記事の内容
職場の不満ランキング第1位は人間関係
相手と自分の気持ちを許す決断をする
許すには相手を理解する
まとめ
自己紹介・まえがき
こんにちは。たすけ(@tasukeblog)です。
この記事を書いているわたしは、会社員をしながらブログで情報発信しています。
たすけblogの発信内容について
● 当ブログでは、営業がうまくいかない・営業で何をしたら良いかわからない、と悩むひとにむけて、営業10年目のわたしが実際に経験し培ってきた知識やノウハウを、わかりやすくお届けします。
● 2〜3記事読んでみて「イイな・参考になった」と感じたらお気に入りに登録していただけるとうれしいです。
さて本記事では、
職場などの人間関係で悩んでいる人に向けて記事を書いていきます。
具体的には、
だれかとモメたら、
相手を許してあげたほうが気持ちが楽になりますよ
といった内容です。
人間関係でモヤモヤしている人の参考になればうれしいです。
職場の不満ランキング第1位は人間関係
職場など組織のなかで働くと、
『なんで思ったように動いてくれないんだ』
『なんでオレばかり…』
といったような、他人に対して不満を抱いてしまうことがあります。
株式会社ビズヒッツが運営する
ビジネス上の問題解決を考えるメディアBiz Hitsでは、
働く男女500人に「職場の不満」についてアンケート調査を実施。
するとこんなアンケート結果がでました。
なんと、
職場の不満ランキング第1位は人間関係なんですね。
まぁ、個々の能力もちがえば、個性もちがうひとの集まりが会社なので
不満を抱いてしまう気持ちも分からなくはないですよね。
それでは、職場での人間関係に不満をもったらどうしたら良いのでしょうか?
相手と自分の気持ちを許す決断をする
いま、まさに人間関係に不満を抱いている人は、
一旦気持ちを落ち着かせ、
相手を許すことを考えてみてください。
先ほど、職場での不満ランキングは人間関係とお伝えしました。
そんな人間関係の不満やトラブルにおいて、
相手をまっさきに拒絶・否定するのではなく、
『許してあげる』
もしくは
『認めてあげる』
と、自分自身の心に言い聞かせ、
相手を許す決断をすることが人間関係を良好にする第一歩だとわたしは思います。
例えば相手の発言にイラっとしたら、反論するのではなく、
『機嫌が悪いのかな?』
『上司になにか言われてイライラしてたのかな?』
と、一歩下がって相手の心の中を想像してみると自分の怒りもスーっと収まっていくはずです。
相手の言動に反応してしまい、激流のような気持ちになるのではなく、
サラサラと流れるような小川をイメージして気持ちを落ち着かせましょう。
許すには相手を理解する
相手を許す決断ができたら、次のステップは、
相手を理解することです。
それは、相手の発言や行動を観察し、なぜそのように行動したのか考えてみることです。
例えば相手にこんな行動が見られたとします。
高圧的な発言
ふてくされた表情
見るからに元気がない
次に観察することで見えてきた相手の行動の裏側を、なぜそうなったのかさらに深掘りして考えてみることです。
すると、
そういえばプロジェクトがうまくいっていないと言ってたな
さっきタバコ休憩中に奥さんとケンカしたって言ってたな
部下との人間関係で悩んでいるらしい
といった、相手の行動の裏側が見えてきます。
そこを理解してあげると、怒りやモヤモヤが収まり『まぁいいか』と相手を許してあげられるようになります。
ぜひやってみてください。
まとめ 『相手を許す』『理解する』『小川のような心をもつ』
記事をまとめます。
本記事は、職場などの人間関係で悩んだときの対処法をご紹介しました。
それは以下の3つです。
相手を許す決断をする
相手を理解する
小川のような心をもつ
会社の社長や部長、または身近な上司も部下もみんなおなじ人間です。
当然、感情の移り変わりもありますし、なんか気分が乗らない、という日だってあるものです。
そこを踏まえたうえで、相手の発言や行動の裏側を理解してあげることで
人間関係がより良いものとなるはずです。
本記事が、人間関係で悩んでいる人の支えになれば嬉しいです。
今回は以上になります。
最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。